地震被災地、放射能汚染領域、途上国、月面など、地図なし・通信不安定な状況下でも自律活動を可能とするため、AI搭載型ロボットの研究・開発を人生の目標としています。

My robot can autonomously move with mapping and online motion planning, for radiation environments, under-developing area, or Lunar.

YouTube

学歴

  • 2009年4月 - 2015年3月 私立 大阪明星学園中学・高等学校
  • 2015年3月 - 2019年3月 国立 大阪大学 基礎工学部 システム科学科
  • 2019年4月 - 2021年3月 国立 大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創生専攻 修士(工学)(指導:原田研介教授)
  • 2021年4月 - 2024年3月(予定) 国立 大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創生専攻 博士(工学)(指導:原田研介教授)

経歴

  • 2019年10月 - 2024年3月 独立行政法人 産総研 情報・人間工学領域 AIST-CNRS Joint Robotics Lab.(JRL)
  • 2022年4月 - 2024年3月 日本学術振興会(JSPS) 特別研究員 DC2

研究成果


Educational Background

  • 2009.Apr - 2015.Mar Osaka Meisei Gakuen (Middle) High School, Osaka, Japan
  • 2015.Apr - 2019.Mar School of Engineering Science, Osaka University, Japan
  • 2019.Apr - 2021.Mar Master course in Graduate School of Engineering Science, Osaka University, Japan (Kensuke Harada Laboratory)
  • 2021.Apr - 2024.Mar Ph.D. course in Graduate School of Engineering Science, Osaka University, Japan (Kensuke Harada Laboratory)

Career

  • 2019.Oct - 2024.Mar AIST-CNRS Joint Robotics Lab., AIST, Japan
  • 2022.Apr - 2024.Mar JSPS Young Fellow DC2

Publication